2024年は、更年期障害の影響が出まくりで、心身ともにボロボロの1年でした。特に身体がしんどい。
そして、白髪も一気に増えました!
特に、前髪の内側、こめかみの辺り。ここに出る人は多いみたいですね。
それでも、パッと見た目には目立たないのが救いなのですが、抜いたぐらいじゃ収まらなくなってきているのが現実です。
そろそろ、ブロッコリースプラウト様も私を見放すのでしょうか。
それでも、2025年も食べ続けます。種も新しく購入しました。「実は体に毒なんだよ!」と言う情報が入ってこない限りは、とりあえず育て続けます。
とりあえず、2024年の年末、また旦那に頼んで写真を撮ってもらいました。
今回も散髪前の不揃いの毛先達。
白髪が結構あるかな?抜けばギリ誤魔化せそうかな?
常日頃「白髪が見えたら抜いてね」と旦那に頼んでいるものの、抜いてくれた試しがありません。
と言うことで、確実に白髪は増えてはいます。髪をかきあげて泣きたくなる日もあります。周囲からは「全然白髪ないじゃん」と言ってもらえているのですが、その言葉を信じて良いのかどうかも、正直わからないです。気を使ってそう言ってくださっているだけかなとも思いますしね。
とりあえず今年も、懲りずに染めずに白髪と向き合います。
たとえ迷信だとしても、ブロッコリースプラウトの力を信じて一年を過ごしたいと思います。
ずっとやろうと思って、できていなかった、瓶を使ってのもやし作りも、ブロッコリースプラウトを育てるのと同じ要領で簡単に作れました!
根っこがすごく長くて処理が大変ですが、アメリカのスーパーでは新鮮なもやしが手に入りにくいので、作り方を覚えて良かったです。