よう先生の日々

よう先生の日常生活について レゴブロックやバルーンアートで遊ぶ日々

ミニセットなのに3通り作れる! レゴ®ムービー2:LEGO® 30529レビュー

レゴブロックのポリバッグセット  LEGO® 30529 (Mini Master-Building Emmet)のレビューです。

f:id:yolego:20200124023751j:plain

はじめに

2019年(国によっては2018年?)に発売された、レゴ®ムービー2のポリバッグセットを開封しました。このセット、ポリバッグでたった49ピースしか入っていませんが、3通りの楽しみ方ができます。どのデザインも良くできていて、優秀なポリバッグセットだと思います。最近、レゴムービー2を久しぶりに観たのですが、やはり私は、エメット君が大好きです。

購入場所、価格、発売年、ピース数、対象年齢など

購入場所:Target

購入金額:$ 3.99

発売年:2019年

ピース数:49ピース

対象年齢:6歳以上

実物写真

入っていた、全パーツはこちらです

f:id:yolego:20200124060814j:plain

ミニフィグは1体。エメット君です(顔はデュアルフェイスです)

f:id:yolego:20200106092945j:plain

f:id:yolego:20200124061201j:plain
完成写真 パターン1

こちらは、パッケージの写真のものです。若干、安定感が気になるのですが、上の部分がクルクル回せるので、楽しいです。

f:id:yolego:20200124063724j:plain

f:id:yolego:20200124063751j:plain

完成写真 パターン2

f:id:yolego:20200124063220j:plain

f:id:yolego:20200124063309j:plain

こちらは、男の子が大好きな自動車です。普通に走らせて楽しむなら、こちらですね。

完成写真 パターン3

f:id:yolego:20200124063819j:plainf:id:yolego:20200124063845j:plain

こちらも、なかなか良い仕上がりになりました。ロボット感が好きです。

作り方&スピードビルト

3通り作り方があるのですが、組み立て説明書は、一つの組み立て方しか入っていません(上の写真のパターン1)。なので、他の2通りの作り方は、オフィシャルサイトの組み立て説明書をダウンロードして下さいね。

作り方説明書(このセットに実際に入っていたもの。パターン1)

f:id:yolego:20200124060916j:plain

f:id:yolego:20200124060938j:plain

オフィシャルサイトの組み立て説明書はこちらです

https://www.lego.com/en-us/service/buildinginstructions/search#?search&text=30529

(パターン2とパターン3は、Car & Robotの所をダウンロードして下さい)

スピードビルトの動画も見つけました。3パターン全部見れますよ。


Lego Movie 2 30529 Mini Master-Building Emmet Speed Build

最後に

私は、このセットを買ってすぐに組み立てなかった事を、少し後悔しています。男の子のプレゼントに最適だと思うので、プレゼント用にもっと購入しておけば良かったと思うからです。もしも、売れ残りをどこかで見つけたら、買い足したいと思います。

パーツ自体は、そこまで特殊な形の物はあまり入っていないと思うので、他のレゴセットをいくつか持っていれば、似た感じの物が作れるのではないでしょうか。

貧乏性の私にとっては、3パターン作れるというのはとても魅力的です。なので、レゴ®クリエーター3-in-1のセットにも、いつも惹かれてしまいます。