2018年に発売されたレゴ®シティシリーズの工事用の車、LEGO® 30357のレビューです。サインのプリントパーツがかわいいです。
はじめに
最近購入したレゴ®シティのポリバッグ ”Road Worker"。道路工事のサインを表示する車です。実は2018年発売の物なのですが、売れ残りなんだかなんなのか、LEGOのオフィシャルショップ(オンライン)で売り出されています。このサインのプリントパーツがなんともかわいらしいし、シティシリーズのポリバッグは好きなので、プレゼント用としていくつか買いました。2020年からポリバッグは4.99ドルになりましたが、その割に、今年発売されたシティセットに限って言えば、パーツの数はそこまで多くないです。その点、このシティセットは優秀です。3.99ドルだというのに、58ピース+おまけピース。後ろのサインの部分は伸ばして立てたり、たたんだりできるので、楽しいです。
購入場所、購入金額、発売年、ピース数、対象年齢
セット型番/名前: 30357/Road Worker
購入場所:LEGO® Shop
購入価格:3.99ドル
発売年:2018年
ピース数:58ピース
対象年齢:5-12歳
写真
全パーツ
最近組み立てたフレンズシリーズのポリバッグ達は、パーツ数が少ない物ばかりだったので、この50ピース越えは、嬉しいです。小ちゃいパーツが多いからでしょうが、ミニフィグもプリントパーツも入ってますよ(おまけパーツまで!)
ミニフィグ
ミニフィグが一体入っています。
トルソはBright Blueで、赤いヘルメットを被ってます。爽やか青年の顔が、ちょっと私のタイプです♪
プリントパーツ
これこれ、この2x4のプリントパーツがかわいくて・・。
このパーツ、現時点(2020年6月)では、このセットの他には、シティシリーズLEGO 10734(Demolition Site)にしか入っていないみたいですね。
全体図
オレンジ色の車です。車体の脇にトランシーバーと手に持つ用のサイン(何て言うの?)を取り付けることができます。
後ろのサインは立てて伸ばせます。
「はい、ここから道路工事中だから、ゆっくり走ってね〜」
組み立て説明書、動画
組み立て説明書の写真です。
デジタル組み立て書はこちらからどうぞ。
Building Instructions - コンシユ一マ一サ一 ビス - LEGO.com JP
動画のレビューです。

このセットは持っている人がかなり多いらしく、この動画の他にも、たくさんの人がスピードビルトなどの動画をUPしていますね。
最後に
アメリカのLEGO® Shopで現在(2020年6月)まだ入手可能のポリバッグセット、LEGO® 30357を紹介しました。個人的には、プリントパーツがかわいくて、お気に入りです。このセット、Bricklinkでも低価格で売られていますが、日本だとメ○カリなどでも、お手頃価格で売られているようです。皆さんすでに持っているからかな?小さいパーツが多いのですが、3.99ドルで50ピース以上入っている+ミニフィグ付きのポリバッグはあまりないと思います。その点から言っても、お得なお買い物だと思います。