よう先生の日々

よう先生の日常生活について レゴブロックやバルーンアートで遊ぶ日々

LEGO®︎フレンズシリーズのミニセット#30696&#30697:どっちもカワイイ!あなたは犬派?猫派?

レゴ®︎フレンズのミニセット、LEGO®︎30696 オータムのワッフル屋さん( Autumn's Waffle Stand )と LEGO®︎30697 "ノヴァの犬小屋づくり(Nova's Doghouse)のレビューです。

はじめに

LEGOのフレンズシリーズのミニセット、2025年は2種類販売されました。オータムのワッフル屋さんとノヴァの犬小屋作りです。オータムのワッフル屋さんの方は、2025年2月13日から2月28日まで、プロモーションでフレンズのセット$40以上のお買い上げ(日本は5700円以上)で、プレゼントされています。私は、プロモーションではなく、Scheelsというお店で購入しました。両方共、とても可愛らしいセットで、それぞれ、動物のパーツが入っています。片方は黒猫ちゃん、もう片方はパグちゃんです。私は猫派なので、コック帽を被った黒猫ちゃんは嬉しいパーツです。

#30696:オータムのワッフル屋さん

購入場所、購入金額、発売年、ピース数、対象年齢

セット型番/名前: 30696 / オータムのワッフル屋さん : Autumn's Waffle Stand

購入場所:SCHEELS

小売価格:4.99ドル(+税金)

発売年:2025年

ピース数:37ピース 

対象年齢:5歳以上

組み立て説明書 - コンシューマーサービス - LEGO.com JP

全パーツ

37パーツと、少し少なめです。

ミニドール

ミニドールはオータムです。コック帽を被った黒猫ちゃんもいます。

後ろ髪にアクセサリーを付けられますね。

完成

内側の様子。美味しそうなワッフルが作れます。

ワッフルメーカーは、この5パーツでできています。

このちっちゃなチューリップのようなお花のパーツも、またカワイイ♪

オータムのワッフル屋さん 30696

#30697:ノヴァの犬小屋づくり

購入場所、購入金額、発売年、ピース数、対象年齢

セット型番/名前: 30697/ノヴァの犬小屋づくり: Nova's Doghouse

購入場所:SCHEELS

小売価格:4.99ドル(+税金)

発売年:2025年

ピース数:50ピース 

対象年齢:5 歳以上 

組み立て説明書 - コンシューマーサービス - LEGO.com JP

全パーツ

ミニドール

ミニドールはノヴァです。ペットのパグちゃんもいます。

頭につけているのは、サングラスです。手にペイント用ローラーを持っています。

完成

ノヴァが一生懸命ペット小屋を作っています。

犬小屋の反対側です。

こちらは作業場。

パグちゃんのお水とおやつ置き場。ボールのおもちゃも付いています。

最後に

LEGOフレンズシリーズのミニセット2つを紹介しました。両方とも対象年齢が5歳以上なので、短時間で組み立てられます。自分の子どもがレゴが好きかどうか、試してみるのに丁度良いセットかもしれませんね。他の大きめのセットと合わせれば、いろいろなごっこ遊びが楽しめると思います。黒猫が被っているコック帽やノヴァのサングラスは、おまけパーツも入っていたので、他のペットパーツなどとお揃いで被せる(付ける)ことができますよ。

今回紹介した二つのセットを並べてみました。