レゴ®スピードチャンピオンズのポリバッグセット#30657 マクラーレン Solus GTの紹介です。 はじめに 購入場所、購入金額、発売年、ピース数、対象年齢 写真 最後に はじめに 今年もスピードチャンピオンズのミニセットが発売されました。去年も3月に見つけ…
2023年発売された、LEGO®︎ハリー・ポッターのミニセット#30651 ”Quidditch practice”のレビューです。
adidasとLEGO®︎のコラボレーション商品2点、オーガナイザーとポーチを購入したので、紹介したいと思います。 数年前から、adidasとLEGOのコラボ商品がいろいろ出ています。最初は、シューズだけだったのですが、そのうちにTシャツや帽子、カバン、ファニー…
LEGO®︎クリエイターのポリバッグセット「イースターのにわとりとひよこ」の紹介です。
ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年のレゴ®︎ミニフィギュアの発売などについての情報です。
バルーンでちびころのお雛様を作ってみました。まだまだ作りの甘いところがありますが、可愛く仕上がりました。もっと上手く作れるようになったら、誰かにプレゼントしたいです。
ピクサー映画、カールじいさんの空飛ぶ家のLEGO®︎セットが発売になるらしいです。とても気になります。ラッセルのミニフィグも嬉しいし、ダグのパーツが、すごく可愛いです。
今年の目標の一つ 『長バルーンをハサミなしで切る(手でちぎる?割る?)ことができるようになる』 以前、ブログにやり方の動画を貼り、そこから毎日、動画を見ながら練習を続けること1ヶ月。 最初の2週間くらいは、どうしてもちぎれず、親指の先が痛くな…
レゴ®︎マーベル:LEGO®︎30652 「ドクター・ストレンジのポータル」ミニセットの紹介です。ミニフィグが1体入ってます。
2023年発売、LEGO®︎Disney™️のポリバッグセット”Moana's Dolphin Cove"のレビューです。
可愛い動物の小物入れとタグがデコれるLEGO®︎DOTSのポリバッグセット#30637”Animal Tray and Bag Tag(アニマル トレー&チャーム)”のレビューです。
バルーンで作るだるまさんです。簡単に作れて、なかなか可愛いです。お子さんに、自由にお顔や体の模様を書いてもらうと、色々なだるまさんができて、楽しいと思います。
発売開始から2週間ほど、あちこち探して、やっと見つけた、キャロットマスコットガイ。 Kohl'sというお店に7袋ほど残っていて、その内の1つが、キャロットマスコットガイでした。苦労して見つけたので、喜びもひとしおです。そして、やっぱり、かわいい〜…
口で長風船を膨らませるようになりたい!2023年は、できるように、練習を重ねたいと思っています。
2023年発売、レゴ®︎ミニフィギュア シリーズ24(LEGO®︎Minifigures series 24)#71037の中身を当てるヒントやレビューなどです。
レゴ®︎スター・ウォーズ™️のミニセット(#30654)、”X-Wing Starfighter™️”の紹介です。ウィングの部分が動かせます。
ハリー・ポッターと賢者の石の映画を観たり、本を読んだ感想と、LEGO®︎ハリーポッターのミニセット#30435のレビューです。
LEGO®︎CREATOR 3in1(クリエイター3in1)のミニセット「パンダ(30641)」の紹介です。
LEGO®︎Friendsのミニセット、レゴ#30634"Friendship Flowers"のレビューです。春を先取りの、小さなお花が3本作れる、可愛いセットです。
白髪予防のため、ブロッコリースプラウトをほぼ毎日食べています。『効果がある』と、自己暗示をかけているせいか、そこまで白髪が増えずに頑張れています。
2023年は卯年!ということで、バルーアートで作るうさぎを再度調べて、作ってみました。 はじめに オーソドックスなお座りうさぎ ぬいぐるみっぽいうさぎ カエルにも応用できそうなうさぎ コロコロウサギ 最後に はじめに 以前、バルーンで作るうさぎの作り…
LEGOのミニフィグが描かれたジグソーパズルで遊びました。たまにジグソーパズルをやるのも良いものだと感じました。お家デートにおすすめです。
12月9日、日本から小包が届きました。 毎年、夏と冬に、姉が日本からたくさんのお菓子を送ってくれます。12月の一番の楽しみは、この小包が届く事です。6月にも届いたのですが、その時は届くまでに10日間くらいかかっていました。でも、今回は、5日…
小さいお子さんへおすすめの、LEGO®︎duploのセット紹介です。私が個人的に欲しいと思ったものをピックアップしました。
レゴプロックのミニフフィグの頭をミニドールのトルソーに付けてみました。簡単にできるので、一度お試しあれ。
ミニうさぎのパーツが可愛い、小さなレゴ®︎セット、#30590「かかしと畑」のレビューです。
LEGO®︎minifigures Series 24(ミニフィグシリーズ24)の発表がありました。個人的に狙うのは、スペースベイビーと人参の被り物、コアラのパーツです。
レゴ®︎シティ#60377:シティ急行(Express Pssanger Train)のレビューです。
11/1-11/11まで行われていた、LEGO®︎VIPメンバー向けのプロモーションのブランケットとレゴVIPポイントで交換したマフラーについての感想です。 11月の頭には手元に届いていたマフラーとブランケット。写真もすぐに撮っていたのですが、感想を書くのが今頃…
2022年のレゴ®︎クリエイターのポリバッグセットLEGO 30584、ウィンター・トレインの紹介です。 はじめに 購入場所、購入金額、発売年、ピース数、対象年齢 写真 最後に はじめに あっという間に11月も半ば。アメリカは(きっと日本も?)、すっかりクリスマ…