よう先生の日々

よう先生の日常生活について レゴブロックやバルーンアートで遊ぶ日々

作ったよ:バルーンアートの雪だるま、作り方のコツ。

バルーンアートの雪だるまとクリスマスリースを作ったので、苦労した点(作り方のコツ)や購入したバルーンなどのメモです。

f:id:yolego:20201221115806j:plain

 はじめに

去年、クリスマス用のバルーンアートを色々調べて、記事にまとめました。でも、結局リースを一個作っただけで終了。今年はリース作りのおさらいをし、その他に比較的簡単そうな雪だるま作りにチャレンジしました。本当は、クリスマスツリーを作りたくて、緑の風船を2色購入したのですが、また作るチャンスを逃してしまいそうな予感。

こちらに、作り方の動画をまとめてあるので、興味のある方はご覧くださいね。

今年の冬購入した風船

・雪だるま用に9インチのラウンドバルーン

・リース、ツリー用に260の2種類の緑のバルーン

濃い緑は”Green"、やや薄い色の緑は”Spring Green"です。

f:id:yolego:20201221114209j:plain

今年はこの2色の緑を使って、リースを作りました。

f:id:yolego:20201221114617j:plain

昨年は、Spring Greenの代わりに、Lime Greenを使いました。

f:id:yolego:20191215110656j:plain


Qualatex Balloonマジックバルーン・クラッシックアソート260Q 100本入り

雪だるま作りについて

リースにもっとデコレーションを加えたかったのですが、先に雪だるまが気になり、雪だるま作りに移行。

f:id:yolego:20201221115806j:plain

動画を見ながら、雪だるまを作りを開始しました。簡単だろうと高を括っていたのですが、白の風船を頭と体の部分に捻るのに苦労しました。

f:id:yolego:20201221130218j:plain

雪だるまは、9インチの丸い風船を、一度膨らませてから空気を抜いて、口を縛って、その風船を真ん中あたりから捻って、捻った部分に予め膨らませておいた260の風船(マフラー部分)を巻きつけて留めます。基本はそれだけ。帽子を被せた方が可愛いのですが、被せなくても十分かわいらしいです。

早速、白の風船を膨らませ、空気を抜いてから、捻ってみます・・

・・が、1個目の風船は、空気を抜く量が少なすぎて、どうやっても捻る事ができません(=失敗1)。2個目の風船も、1個目の風船よりも多めに空気を抜いたはずなのに、それでも捻れなかった(=失敗2)。

3度目の正直という事で、かなり小さくなるまで空気を抜いたら、やっと頭と体に分ける事に成功しました。ただ、風船の結び口の位置があまり良くなかったせいか、顔が縦長の雪だるまになっちゃいました。でも、帽子を被せて、顔などを書いたら、なかなか可愛いです。

f:id:yolego:20201221113501j:plain

帽子の部分が、ちょうどツリーの枝に引っ掛ける事ができたので、ツリーに飾りました。我が家のツリーは、ライトしか付いてないので、いい感じで華やぎました。

 雪だるま作りのコツ

さて、皆さんには、私のように失敗はして欲しくないので、コツをまとめておきますね。

・コツ1

マフラー部分は最初に膨らませておきましょう。私は、何度かマフラー部分を膨らませておくのを忘れて、雪だるまの頭部分を捻ってから、あたふたしました。

・コツ2

白の風船(9インチ使用)は、一度大きく膨らませてから、空気を思い切って半分くらい抜きましょう。

f:id:yolego:20201221124440j:plain f:id:yolego:20201221124820j:plain

私は、先に25cmくらい膨らませたものを、17cmくらいになるくらいまで抜きました。写真の定規は30cm定規です。最初は、これでもかというくらい空気を抜いてから、練習すると良いと思います。

ちなみに、上の風船(空気を抜いた方)を真ん中で捻ると、これくらいの長さの雪だるまになります。

f:id:yolego:20201221125325j:plain

・コツ3

白の風船の口元を縛る時は、なるべく空気の入っている側の近くで結ぶ。そうすると、頭の丸っこい、可愛い雪だるまに仕上がると思います。縦長の顔がお好みの方は、巻口先端の方で結ぶと、良いです。

・コツ4(おまけ)

これは、個人の好みによると思いますが、雪だるまの口を点々で書くと、可愛らしくなります。

f:id:yolego:20201221130748j:plain

最後に

雪だるまを作るのは、コツさえきちんと掴んでいれば、難しくないです。慣れてくれば、ささっと作れるようになると思います。でも、手の力の弱いご年配や子供には、風船を捻るのは難しいかもしれません。お子さんと一緒に作る時は、大人の方が手伝って下さいね。

帽子をつけなければ、白の9インチのラウンドバルーン1個と260のバルーンの2本で作れるので、コスパも良いです。冬のシーズンに、大勢の子供達にプレゼントとしてあげるのには、丁度良いと思いますよ。今年は、コロナの影響でできないかもしれませんが、クリスマスパーティーなどで、この雪だるまをたくさん作っておいて、子供達に好きな顔を描いてもらえば、きっとみんな喜ぶ事と思います。

せっかく、簡単で可愛い風船のプレゼントの作り方を覚えたのに、現在、私のバイト先の補習校はオンライン授業なので、子供達に渡す事ができず、がっかりです。来年の今頃は、無事にコロナが終息して、子供達に直接渡す事ができるといいな、と思います。せっかく100個入りの白い風船を購入したので、素早く作れるように、練習を重ねたいと思います。


ゴム風船 50個 選べる 全24色 スタンダード パーティ ヘリウム イベント 23.ホワイト

おまけ 

ミニ雪だるまも作りました。可愛いです。6インチのラウンドバルーンを使いました。マフラーと帽子の部分は、160のバルーン使用です。

f:id:yolego:20201221133038j:plain