よう先生の日々

よう先生の日常生活について レゴブロックやバルーンアートで遊ぶ日々

バルーンアートは楽しいし、趣味としてお薦めします

f:id:yolego:20191101110440j:plain

このブログで

私は、LEGOも好きですが、バルーンアートも大好きです。本当は、このブログでは、レゴだけなく、他の趣味についても、いろいろ書きたいと思っていましたが、今まではレゴに偏っていました。これからは少しずつ他の事についても書いていきたいと思います。

バルーンアートの魅力

細長い風船を、キュッキュッと捻るだけで、犬やらワニやらに変身する。そして、人前で作って、プレゼントすると、大抵の人は、笑顔になります。そんなバルーンアートは、とても魅力的だと思いませんか。

実際の作品は、数日で萎んでしまいます。とても短い命のおもちゃ(?)です。でも、だからこそ、特別感があるし、子供達は大好きです。

レゴが好きな方は、きっと色々な物を作る事が好きなはず。別に無理に薦めるわけではありませんが、簡単な趣味として、もしくは、一つの特技として、作り方を覚えると、きっと楽しいと思いますよ。

バルーンアートはそんなに難しくない

20代後半、たまたまバルーンアートの簡単なキットを見つけ、初めてバルーンの犬を作りました。でも、練習中にバルーンが割れてばかり。その当時は知らなかったのですが、安いバルーンは割れやすいんですよね。その頃は、バルーンアートについての情報もあまりなかったし、不器用な私は、一旦挫折。

30を過ぎ、結婚してからしばらく専業主婦をしてましたが、その時にネットでバルーンアートの作り方を見つけ、バルーンのお店もたまたま隣町にあったので、バルーン作りに再チャレンジ。色んなサイトや本を見ながら、作り方を学びました。

そして今では、簡単な物は(犬、花、剣程度ですが)すぐに作れるようになりました。10年以上やっている割には、ほぼ上達していないのですが…。

何歳からでも始められ、お金もそこまでかからないし、今では、本当にたくさんの方が、Youtubeで作り方を丁寧に説明して下さっています。何かちょっとした趣味を始めたい方には、お薦めします。私は、昔から、家族や上司など、多くの人達から「不器用だね」と言われ続けてきました。そんな私でも、作れるようになったので、元々手先の器用な方、物作りが好きな方なら、すぐにできるようになると思います。

バルーンアート冬眠から目覚める時

今年に入ってから、数回バルーンアートを作ったのですが、気持ちがLEGOにシフトしていたので、しばらく風船達は冬眠中。でも、ゴムは時間が経つと劣化するので、そろそろバルーンアートも復活させます。

たまに、知り合いから、バルーンアートの作り方を聞かれます。このサイトがいいよ、このYoutubeがお薦めだよ、などとすぐに教えられるように、初心者向け用のサイトや動画を見つけて、まとめたいと思います。実は、バルーンアートを友人に紹介できる記事を書きたいという願いも、ブログを始めた理由の一つでした。

丸みをおび、軽くて、すぐに壊れてしまうバルーンアートと、丈夫で角ばっているレゴ。材質も見た目も感触も違う二つを、コラボさせるのも、楽しいかなと考えています。